甘く香るか青いバラ

ロードバイク初心者がディスクロード+EPSを自分で組んだ記録から始めてみる

ソーシャルディスタンスについて思う 1/2

1.電車内

京葉線の座席配置。ドア間の長い座席は7席。車両端は3席。先頭と最後尾の車両を除くと、(3+7+7+3)×2=40席です。

f:id:ABi-R:20200426155603j:plain

 

比較的空いている朝の普通電車や、夜の普通電車(新木場で乗客が増えるまで)は、1席ずつ開けての4人乗車が最近の標準的配列。

f:id:ABi-R:20200426155740j:plain

40席に対し24席。座席充足率ざっと60%。朝新浦安では50%以下、途中増えていって必ず開けているとは限らないので、70〜75%で東京駅に着くぐらいの印象。(ラッシュよりも早い時間帯の話ですよ。)

基本的に「座りたい」派ではない私は、朝の普通電車20分間は立っているので、このヴォランタリーの座席コントロールには参加しません。

 

100%始発電車の帰りは、いつもなら混む時間帯の18時前でも並び待ちなしで普通に座れるので、ドア横席に座っていることが多いのですが、この座席充足率60%(よりも空席は多い)電車が新木場に入線すると、有楽町線りんかい線からの乗換客が合流し、座席充足率は80%ぐらいになります。

 

何故か私の横は必ず埋まります。中寄りに座っていると両側埋まります。向い側など見ていると空いたままだったりすることが多いのに、私の横は確実に埋まります。

私、オフィスから京葉線ホームまでの約15分の歩行ですっかり暑くなる人間なので、まだコートを着ている人も多いこの季節も、アッパーはカッターシャツ1枚に袖捲りです。真冬もですが。しかも結構汗かいています。マスクで息が苦しいから余計に。

まわり見渡してそんな人居ません。冷静に見れば怖いのではないかしら。

が、私の隣は敬遠されず、好まれるようです。

細い。着膨れしていない。脚を1名分を超えて開かない。肘を1名分を超えて張らない。私の隣は小柄な女性の隣よりも広いくらいですからね。

汗臭い筈ですけども。これは座るまで分からない。広さを期待して横に座った人、ごめんなさいね。

というか、隣に人が座ると、

「膝やら肩やら肘を人様に当てんじゃねーよ💢」

とムカついてますけども、ワタシ。ほぼ100%。

座席幅に収まらない奴は座るな。迷惑だ。

 

そんな座席充足率60%の車内。

マナーのよろしくない方々の、隣に人を座らせないための微妙な努力があちこちで窺えます。

f:id:ABi-R:20200426170627j:plain

3人並びの中央に座って大股を開き、横の席への着席を抑制しようという人。

2人並びの奥側・柱横に着席し、やはり3人着席状態を作ろうという人。人気のドア横席の着席抑制のため、荷物を置く場合も多いようですね♪

そこまで他人との距離を置きたいなら、座らない方がいいと思いますけどね。あなた方の思惑が奏功するよりも、立った方が座れる人増えるんだから。

 

2.パチンコ

巷で話題のパチンコ。私はパチンコなんかしません。あんなのは、DQNが、ギャンブル依存症DQNから金を巻き上げるビジネスだと思ってます。あとは何?某国への送金と某官庁の規制利権とか?まあ何ら生産的なものではないし、入場障壁が高いので増えるギャンブル依存症患者なんてタカが知れているカジノに声高に反対する人がいますが、彼ら彼女らは先にパチンコ屋を法で禁止する活動を行うべきです。私はカジノにも興味ないですが。

不要不急の最たるものです。学校を閉めて子供が学校に行けず、レストラン・カフェを閉め、小売店を閉めて感染拡大を抑止しようと努力しているときに開けないといけない業態ではありません。職業に貴賎はなくても、要・不要はあります。

「廃業の危機」とか「雇用を守るために已むを得ない」とかいう理屈があるようですが、そんなのどこでも同じ。そのために人を動かすことの積み重ねが、感染者を増加させ、緊急事態宣言を長引かせ、経済活動再開を遅らせ、より多くの企業とより多くの個人をより深刻な状況に陥らせます。

「8割減」は平均。明確な基準でなく目安。開けてもらわないと困る食料品店や病院を含めて全体で8割減に取り組むということは、不要不急と洗い出されたビジネスは9割、10割閉めないといけない。

ただ、DQNビジネス。

社名は言いませんが、全店閉めた大手がある一方、別の大手はごく一部の休業に止まり、実家のあたりに多く展開しているチェーンも同様。閉める閉めないも大事だけど、具体的な対策状況(アルコール消毒液を置いているとかそういうレベルでなくて)の発信が著しく弱い。他店舗のチェーンですらそんなもんですよ。

店名公表なんかしても、店は「宣伝になってよかった」と考え、客は「あの店は開いている」と考えるから効果ないよ、というのがパチンコに対する普通の見方だと思いますが、

大阪のパチンコ店「変わらない」〜店名公表も大勢の客集まる〜

大阪府新型コロナウイルス特別措置法に基づき店名を公表したパチンコ店には、一夜明けた25日も午前中から大勢の客が集まった。

そうで、

近くに住む常連客は「名前が出たから、他の店を探さずにここに来る人も増えるんじゃないか」と話した。

 そうです。

https://this.kiji.is/626596439514776673

案の定ですね。

パチンコ止めるのは都道府県じゃなく公安委員会ですよ。