甘く香るか青いバラ

ロードバイク初心者がディスクロード+EPSを自分で組んだ記録から始めてみる

【マイナー⁉️】DYNAFITのトレランシューズ"SKY PRO"を買った 1/2【いいんじゃない⁉️】

結構な降りでしたね、この雨。朝まで降っていました。山は無し、自転車も屋外は無いな。

先週末、特にあの快晴の土曜日に、さっぱり起きられなかったことが悔やまれますね。

「明日本気出す」なんて言っているとできないもんです。「山は逃げない」なんてことはなく、今年の無雪期登山は終わりつつあります。

 

昨年雨雪系シューズを更新しました。 私のブログのアクセス上位エントリーであるところが謎ですが。

liprofumodellarosa.hatenablog.com

 

別ジャンルですが、先日ライディングシューズも更新しました。

liprofumodellarosa.hatenablog.com

 

そして夏用トレランシューズも更新しました。

liprofumodellarosa.hatenablog.com

 

そして、実はオーダーを入れたのは夏用トレランシューズを購入するよりも前だったのですが。。。

 

じゃん❗️

f:id:ABi-R:20201031075700j:image

何か似ていますが、じゃじゃん❗️
f:id:ABi-R:20201031075703j:image

 

雨雪系トレランシューズに新しい仲間が増えました。

いや、増えたら困るので、今持ってるのは手放さないといけません。レディーである嫁以上の靴持ち、我が家のイメルダ(注1)扱いされている私には、買い足しは厳禁です。

 

DYNAFIT、スキー用品で知られる「ディナフィット」ですね。そこがトレランやっているなんて、、、そもそもフツーの人はサロモンがトレランやっていることすら知らないですが、日本のトレラン界隈では圧倒的マイナーでしょう。

 

しかし、私は発見したのでした。

私の要求を全部満たすシューズを。

 

1年前買ったS/LABがありながら、海外通販サイトを見ていた私。別にシューズを探している訳ではないのですが。。。 

まず発見したのはこれ↓

f:id:ABi-R:20201010103920j:plain

Dynafit Alpine Pro Goretex 黒, Trekkinn

スパイク付き、ゴアテックスBOAでゲイターは非防水。BOAが凍らないのかとか非防水とか気になる点はありますが、15,619円(注2)、参考価格20,638円でこれかというプチ衝撃。何より、サロモン 、スポルティバ、ホカ以外のブランドでは初めてデザインに捻りが効いている印象。(注3)

へー、DYNAFITがトレランねー、と思いながら本国サイトを見たら、シューズのラインナップ充実しているし、レース用のバックパックもありますね。

www.dynafit.com

f:id:ABi-R:20201010110815j:plain

DYNAFIT©︎

 

f:id:ABi-R:20201010111237j:plain

DYNAFIT©︎

シルエットはサロモンに、グラフィックはスポルティバ に似た印象。どうやらヨーロッパではフツーに認知されている模様。

 

そして↓

www.dynafit.com 

f:id:ABi-R:20201010111635j:plain

DYNAFIT©︎
 

water-resistantの表記は微妙ですが、ドロップ4mm、軽量280g、クイックレース、独自素材Dynashellの防水ゲイター、サロモンのContagripに対してこちらは定評のVibramソール。

water-resistgntは一般には「耐水」です。が、DYNAFITはそのDynashellを使って完全防水を謳うジャケットを自社で出しているので、まあ大丈夫でしょう。

デザインはライセンスかパクリを疑う程S/LAB XA ALPINEに似ていますが、ファンクション的にはなんかS/LABよりいいんじゃない?

 

trekkinnにもありました。

34,493円❗️ファンクションで上回っているにしても、王者サロモンより高いか。。。

 

ここに至る道程は微妙に長くなりました。

 

まず、売っている小売店を見たことがない。

 

→検索

 

あ、レグザム"REXXAM"が扱ってる。

使ったことは無いですが、コブ屋のワタシ的にはよく聞くスキーブーツ屋さんですな。

www.rexxam.com

サイトの設計に自転車のインポーターと同じ匂いを感じますが。。。

SKY PROありました。(Alpine Pro GTXはないです。)

rexxam.com

伸縮性と防水性に優れるダイナシェル製のゲートル

と買いてあります。

33,000円(税込36,300円)。

trekkinnとの差はVATのようなので、送料がタダにならないドイツからの輸入(注4)で関税も考えると日本で買った方が安そうだなあ。

 

取扱店リストを見ます。

…スキー屋さんばっかりのようです。富士吉田のトレイルラン テストセンターは前から興味あるのですが、ちょっと行ってみるにしては遠いし。好日山荘とかアートスポーツとかあると安心するのですが。

まず1番デカそうな石井スポーツ電凸❗️

玉砕しました。

予想通り、スキー用品しか取扱いがありませんでした。

 

売店電凸は実りなしと判断し、インポーター・レグザムに電凸

首都圏のトレラン取扱店を聞いたところ、「カンダハー 山の店」(だけ)とのこと。リストにないのは、最近取扱いが始まってリスト未反映と。気にしません。日本のインポーターでは普通です。私のSK Pininfarina Diskのとあるコンポーネントを扱うインポーターなど、Google ストリートビューでは更地で、存在自体疑いました。いいんです、あまり知られない優れた海外製品が我々の手に届くのは、中小企業の熱意のお陰です。

で、聞いた話はこんな感じ

  • カンダハー(アレキサンダー大王が拓いた都市名と神田を引っ掛けてますな、豆知識。)には試着できる商品がある
  • SKY PROはカタログには載せているが、日本にはない
  • シーズン分の輸入は終わっていて、本国在庫あれば入れられるかもしれないがSKY PROは難しいだろう

 

さて、目当てのモノが無いのでフィッティングだけですが、Tabioトレイルとスマートウールの2足のソックスを携え、カンダハー行ってみました。

小さい店にトレッキングシューズがぎっしり。おお、DYNAFITあるじゃん、各種。これかー。何かいい感じです。

ワンオペ中の店長さんに声を掛け、FELINE SLでフィッティングします。

サロモンで27or27.5cmと申告したところ、なら28or28.5cmがいいとのこと。

私どんだけ大足なのよと思ってしまいますが、ワイズが細いのは勿論、サロモン以上に前後の余裕を取っていないので、サロモン比1〜1.5cmだそうです。

確かに28cmで丁度でした。念のため27cmを履いてみましたが、余裕0だったので、下りで爪先を痛めます、これは。

 

因みにディナフィットがサロモンと同じのはクイックレースだけでなく、インソールもOrtholiteを使うそうです。(全商品ではないです。)インポーターはガチガチ競合と言っていましたが、やっぱりライセンスしてるのか、或いはデザインが今のサロモンより少し古い感じ(寧ろ好み)なので、サロモンを辞めたデザイナーがいるのかも。

 

SKY PROが欲しくてDYNAFIT見に来たマニアックな客ということで、店長さんと色々話しました。

  • ディナフィットは沢山置いているかどうかというレベルでなく、置いている店自体ここだけかも
  • ヨーロッパのヴァーティカルレースでかなり強いブランド
  • こっちも日本ではマイナーだがスコット'Scott'もお勧め など

岩のヨーロッパで使われているだけあり、軽く作ってもガードがしっかりしているところが良さそうです。

「ユーザーよりショップから問い合わせた方が融通が利くので、SKY PROがとれるか聞いてみましょう」とインポーターにすぐ電話してくれました。 その結果、

  • 2020FWは終わって2020SSの来年3月まで入らない
  • 臨時便で入れるにも、SKY PROは本国でも払底で手配不能
  • 日本には2足入っただけで、1人はガイド、1人はレーサー だそうです

ガイドって、、、4mmドロップでは歩き難そうですが、やはり防水・軽量のニーズがあるんですな、超ニッチに。実際には並行も多少入っているでしょうけども。

残念。そもそも流通ないところには融通もなし。今回は残念ながらガイツー頼るしかいないね、という結論になりました。

 

比較のためにサロモンのSENSE 4 / PROを履かせてもらったのはこの時でした。こちらは27cmでのトウの余り具合からすると26.5cmを試してもいいくらいでしたが、アッパーから透ける足指にこれはないなと思いました。ミドルグレードはもう少し安全性に振って欲しい。残念ながらS/LAB SENSE 8(/SG)置いていませんでしたが、これはS/LABよりSENSE 4を選ぶ理由ないですね、と話したら、絶対にS/LABの方がいいと賛同されました。

サロモンは11月には2020FWモデルが入荷するとのことだったので、もう一回行くつもりでしたが、店長、申し訳ない。S/LAB SENSE 8 SOFTGROUNDの在庫がアートスポーツにあったので、アートで買ってしまいました。(という話がこの間のエントリーに繋がります。)意識せずにWebカタログで先に見ていて気に入るものがなかったのが2020FWだと、帰った後に知ったのです。

感じのいい店長さんで、プライズタグも良心的です。夏用シューズも買っちゃったので、暫く開きますが、次に買うときはまずそっち候補にします‼️

company.kandahar.co.jp

 

たかだか靴を一足買っただけなのに、グダグダと書いたが故に何と2回シリーズです。しかも1回当たりの字数も多い。。。

 

注1:その昔、失脚した際に1,000足を超えるシューズコレクションが話題になった、「イメルダ・マルコス」さんという某国大統領夫人がいたのです。

注2:tradeinnグループはスキー用品で使おうとしたことがあって、私の設定は円表示。私の設定は日本円)

注3:会社があるのはミュンヘン🇩🇪ですが、イタリア🇮🇹はアルプス山中にあるOveralpグループに所属している辺りからかしらと思ったり。

注4:海外ECサイトを利用している方々はよくご存知と思いますが、Wiggle等英国系は1オーダー7,000〜9,000円ぐらいで送料無料(UPSのSAL便)、ドイツ系はオーダー金額が大きくても2,000円前後(DHLの空輸便)掛かります。