甘く香るか青いバラ

ロードバイク初心者がディスクロード+EPSを自分で組んだ記録から始めてみる

クラウドファンディング参加(2回目)

欲しいと思いつつ先日のブラック・フライデー/サイバー・マンデーのセールで購入しなかったもの。

 

それは「ポータブル電源」。

 

目的の1つは、車中泊。別にカーキャンパーではないので重装備は要りませんが、山行で深夜移動・現地仮眠する際に、夏場の多少の涼と、特に冬場はモンベル・ダウンハガー800#3でも凍えない暖を得たい(注1)。

私のR32GT-Rは、エンジン掛けっぱで休憩できるほど静かではない(私は構わないが世間様が許さない)ので、エンジン停止が大前提ですが、シガーソケットからの給電はバッテリー上がりが怖い。

ということでポータブル電源が欲しいのです。使うのは、ミニセラミックヒーターとか電気毛布とか夏場はポータブル冷蔵庫とか。

あとは大きい充電器を持ち込むのが現実的でないからやらないと思いますが、車載しているインパクトとエアチャージャーのバッテリー充電とか。

もう1つは災害用ね。iPhoneを充電できる程度のソーラーパネルと10,000mAh程度のモバイルバッテリーは3本ありますが、そういうんでなくて。

 

で、狙っていたのは、JackeryやSmartTapのこの辺↓

 

前回のセールではJackery、今回はSmartTapが割引になっていましたが、早々に売り切れ、容量大きい方は割引対象になりませんでした。(その後今週途中Jackeryの大きい方がAmazonのタイムセールに掛かって1万円程安く売られていましたが。)

 

まーまた次の機会をと思って商品リサーチをしていたら、仲々魅力的なスペックの商品がありました。

www.bluetti.jp

国内メーカー・パワーオークによるブランド‘BLUETTI’のポータブル電源、「EB70」。11月24日発表の最新モデルです。

f:id:ABi-R:20201218230932j:plain

 (©︎BLUETTI)

まあ上述製品と比較して気になるネガティヴポイントは、安全性が高い代わりにエネルギー密度が低いリン酸鉄リチウムイオン電池なので、分かり易い特徴としては「重い」ことですかね。

  

クラウドファンディングのCAMPFIREで取り扱うことがアナウンスされ、最大40%引きで購入できるということだったので、事前登録して、12月9日18時に募集が始まった瞬間、18時3分に支援完了しました。

camp-fire.jp

 

私が入金して暫く経った時に見たら37人、翌朝開始からざっくり13時間経過後にスクショ撮った時は既に172人の支援が集まっていました。 

f:id:ABi-R:20201218231244p:image
f:id:ABi-R:20201218231248p:image

本日時点で終了まで37日、支援者数411人、支援総額2822万円です。

1月29日いっぱいまで開催です。

 

但し、デリバリーは来年2月下旬予定なので、この冬の寒さはかなりの部分頼れません。

 

これでクラウドファンディング参加2回目でした。

初回は、山小屋支援。

liprofumodellarosa.hatenablog.com

CAMPFIREでなくMOTION GALLERY扱いの、山小屋エイド基金でした。(もう終了しています)。

f:id:ABi-R:20201218231353p:image
f:id:ABi-R:20201218231357p:image

 

支援対象の山小屋の顔ぶれからすると、READYFOR扱いの「山小屋支援プロジェクト」の方が自分向きだったのですが、これはもっと以前に終了していました。

f:id:ABi-R:20201218231551p:image

どっちも無事に成立しています。

 

話題になっても人気になっても、他人より先に動くことには外れを掴むリスクもありますが、自転車向けなど仲々面白いものもテーブルに載ります。私がSK Pininfarina Diskで使っているコンポーネント、アクセサリー類でも、購入したのはクラファンではありませんでしたが、海外のクラファンサイト‘Kickstarter’で扱われたものが2点あります。

Knogのベル「Oi」

最近ラクジュアリータイプってのが出ましたが、いずれにせよインテグレーテッド・エアロハンドルではバーエンド付近くらいしか装着できないところが難点ではあります。

f:id:ABi-R:20201219214529j:image

私の走っている範囲には合法的にベルを鳴らせるスポットはないし、そもそも使う気ないし、法律上装着の義務があるから付けているだけですが。

 

Cycliqのライト/ドラレコ Fly 6 CE

store.shopping.yahoo.co.jp

主だったEコマースサイトで見つかる新品は「CE」が付かない初代、しかも異様に高価↑。

私が使っているのは第二世代ですが、Amazonでは売り切れ、他のEコマースサイトでは新品時の2.5倍の値段で中古品が売られています。半年前に発表された第三世代「Fly6 Generation3」のデリバリーが来年3月にずれ込んでいる影響でしょうか。

ありそうでない商品ですからね、自転車リア用ドラレコ

f:id:ABi-R:20201219223247j:image

100ルーメンのライトはライト単体として考えても優秀な明るさです。カメラの画質も割といいです。難点はバッテリー容量。動作時間7時間を謳っていますが、グロス5時間を超えると心許ないので、私は江戸川サイクリングロード内ではライトを切ってカメラだけにします。(ライトOffモードでもレンズリングの常時灯が点くが、LEDライトってのはよく出来たもんで、ライトを切っても動作時間は大して伸びない。)

新型は少しコンパクトになり、防水性が1ランク上がってIP67になりますが、ライトが50ルーメン(半減)と暗くなり、バッテリー容量も公称5時間相当(▲2時間)、それでいて5,000円値上がりするそうです。あー、そりゃGen2の人気上がりますわな。

大事に使おう。

 

注1:私の場合、気温が1桁台前半になるとこの装備では寝られない。10月の水ヶ塚、奈良田とか、冬の箱根。