甘く香るか青いバラ

ロードバイク初心者がディスクロード+EPSを自分で組んだ記録から始めてみる

近所で交通事故があったようで

入船4丁目、メディカルガーデンとイビススタイルズ東京ベイの間を抜けて旧第二湾岸にぶつかったところですが、まさにぶつかった跡がありました。

f:id:ABi-R:20210713225221j:image

ガードレールが凹んでます。

割れた反射板がそのままです。

道路が交わるの意味でぶつかるのでなく、車がぶつかりましたな。

私は昨日の夜は通っていないので、発生は昨日朝から今朝までの間ですね。

現場検証の跡が見当たらないし、車対車ではできなそうな凹み方なので、単独事故でしょうか。被害者が出ていないならよかった、というかもしそうなら器物損壊→逃走ですよ、お巡りさん。

この丁字交差点は一時停止標識がなくて、24時間の間には2回の土砂降りがあったので、知らない人が真っ直ぐ飛び込もうとしちゃったのかも知れないし、スリップして止まれずに突っ込んだのかも知れないし、発進時に勢い余って突っ込んだのかも知れない。

「知らない人が真っ直ぐ」なら大事故になりかねないメチャメチャ注意不足ですが、あとの2つなら技量不足による操作ミスですかな。

道路のいい浦安市の新町エリアは全体にスピード出ていますが、もーちょっとゆっくり走って欲しいですね。

 

先日の飲酒運転のトラックが集団登校の児童に突っ込んだ痛ましい事故を受けて、各地の県警がスクールエリアで速度取締りをしたニュースが流れています。

例えば埼玉新聞「移動式オービスで速度取り締まり、学校前を通過する車チェック 埼玉県警、登下校時の注意呼び掛け」

www.saitama-np.co.jp

子供たちを撥ねたのはスピードでなく飲酒だろうし、そもそもこの写真のロケーションからするとスピード取締り以前に横断歩行者等妨害等の取締りをすべきで、ピント外れだと思いますが。

でもスクールゾーンでスピードを抑えさせるのはいいことです。移動式オービスを置くのでなく、固定式オービスを是非ともそういうところに移設して欲しいです。

 

ヨーロッパではスクールゾーンは30km/h規制です。飛ばし屋の私でも30km/hで走ります。納得できる合理的な速度規制ですもん。数少ないオービスが設置されるのは、大体が郊外70〜80km/h道路が市街地50km/h道路に切り替わるような、減速が必要な箇所ですね。多分私、あっちでは速度超過切られることはないです。道路・環境に応じた速度規制になっているので、そうそう速度超過しませんから。

スピードを出し易いところで取り締まる、ドライバーの反感をどれだけ買っても安全には寄与しない売上重視・効率重視の日本の交通取締りも、こういう事件を機に見直されていくと、道路って、交通ってもっと安全になるんじゃないかと思います。

これは高速道路の話ですが、事故原因になる交通違反は速度超過とは別のところにあるよという記事。 

www.webcartop.jp

ではでは。