甘く香るか青いバラ

ロードバイク初心者がディスクロード+EPSを自分で組んだ記録から始めてみる

今週前半のアクティヴィティ

9月21日火曜日

大仕事を1つ片付け、午後の連続会議をこなして、定時後間もなく業務が切れたので、夕方明るいうちにランニングをスタートしました。

 

この日は初めから鉄鋼団地入口までの往復コースとする意図でした。日没が迫った時間帯はとりわけ犬を連れている人が多く、あまり気持ち良く走れる環境ではありませんけども。

 

本日は大潮です。満潮約20分後の境川河口。

f:id:ABi-R:20210921200514j:image

まだ月は昇らず。

 

折り返して海岸に出たら、中秋の名月が昇っていました。

f:id:ABi-R:20210921200508j:image

これは月の出後約30分後の姿です。

 

一昨日の20km over走の効果で脚が軽く、中盤からは自然にフォアフットになり、勝手にペースアップしました。終盤は意識して更にペースアップし、スプリット4:20/km前後でラスト2kmを締めました。

 

【Runmeterによる走行データ】

スタート: 17時39分
ランタイム: 1時間03分07秒
停止時間: 2分51秒
距離: 12.97km
平均ペース: 4:52/km
最高ペース: 4:01/km
登り: 0m
降り: 0m
消費エネルギー: 806kcal

 

夕食後は嫁のウォーキングに付き合って再度外へ。

この際食べた月見団子(はローソンに無かったので、フローズンフルーツ)が良くなかったのか、ハイペースのランニングが良くなかったのか、就寝時から心拍数がいつもより30ほど高い状態がずーっと続き、約12時間後の翌日お昼まで安静時心拍数が標準の50前後に戻りませんでした。うーん、初めてだ。おかしい。また出たら医者に行こう。

 

このため9月22日はランニングを自重、定例のショッピングは、徒歩で近くのセブンイレブンに行くことで代用しました。心拍が安定化したのはこの頃ですが、動いたのが良かったのか偶々なのかも不明。こういうときは心拍計止まりのGarmin Vivo Sportでなく、心電図がとれるApple Watchが欲しくなりますね。