甘く香るか青いバラ

ロードバイク初心者がディスクロード+EPSを自分で組んだ記録から始めてみる

本日から連休 初日のアクティヴィティはラン11km

1.実家の降雪状況

金曜→土曜:降雪0。最低気温は-9℃とか言ってましたが、そこまでは寒く感じなかったぞと。でも土曜日は日中も晴れました。晴れ予報ながら曇りだった前日と違って晴れ。

土曜→日曜:降雪0。前夜も暖かく、最低気温は氷点下まで下がらず、前日比+10℃の1℃、終日概ね晴れて最高気温は5℃。

日曜→月曜:降雪0。最低気温は氷点下まで下がりましたが、前日の方が異常で、この日も暖かいです。日中も3℃くらいまで上がって日当たりもよかったので、快適でした。

 

2.本日のラン

さて、今日から休暇です。

天候に恵まれた紀元節3連休は、仕事でずーっと実家に缶詰でした。気分転換に外に出たのも1日1回くらいで屋敷内から出ておらず、PCの前から離れる時間も殆どなく、ストレッチすらなし。

ということで、体が固まってました。

且つ昨日3連休連続在宅勤務を深夜残業で締め、とても早起きしてスキー行ける状況ではないので、まず初日はランニング。

 

一応準備運動はしましたが、不足だろうなと感じながら、午前スタート。

 

山を越えて隣村に行きました。

2月前半とは思えないテカテカな雪原にはウサギ🐇の足跡。

f:id:ABi-R:20220214183303j:image

復路では平均勾配9%の登りになる峠は日当たりが悪く、雪が残っています。ガリガリに硬い雪の3本轍なので、車が来ると危ないです。因みに轍の中は氷です。
f:id:ABi-R:20220214183254j:image

ストライドを詰め、ピッチでゆっくり走れば脚への負担も軽かろうという目論見でしたが、足元悪でのグリップを確保するために足底を叩き付けるような走りになったせいで、ドライ以上に脚に厳しかったです。

 

実家と逆、西が開けたエリアを走るので、違う景色が新鮮でした。

実家からは見えない朝日連峰がよく見えました。因みに左から、迫力の前衛峰三体山、謎のピラミッド祝瓶山大朝日岳
f:id:ABi-R:20220214183257j:image

実家の辺りよりも10%程近くなった栂峰。
f:id:ABi-R:20220214183251j:image

飯豊山
f:id:ABi-R:20220214183300j:image

吾妻山。

f:id:ABi-R:20220214183402j:image

白く霞む蔵王
f:id:ABi-R:20220214183359j:image

 

周囲の4高峰+1を全部楽しめました。

景色は良かったですが、上述の問題で復路の峠越えから膝裏が痛くなったので、終盤は徒歩になりました。

 

【Runmeterによる走行データ】

スタート: 10時10分
ランタイム: 1時間10分43秒
停止時間: 11分55秒
距離: 11.02km
平均ペース: 6:25/km
最高ペース: 4:50/km
登り: 177m
降り: 171m
カロリー: 666kcal

老母を缶詰に付き合わせ、食事から洗濯からみんな世話になってしまったので、お昼は外食にしました。

www.facebook.com

 

南陽市宮内のとんかつ竹亭に来ました。県内に3店舗かな、ありますが、ここが本店です。嫁なら海老フライを選択するところですが、ここはとんかつ屋なので、勿論我らはとんかつです。

f:id:ABi-R:20220214183319j:plain

柔らかくてジューシーなロースかつ、美味しいです。

 

午前中走っていたところよりも大分離れましたが、米沢盆地の真ん中辺からは飯豊山がよく見えました。

f:id:ABi-R:20220214183322j:plain

視点からの標高差約1,800mです。

 

今日はヴァレンタイン・デーということですが、チョコレートをくれる嫁がいないので、自分スイーツ。

先日は地元の双璧の一方「十印」だったので、今日はもう一方の錦屋にしました。

f:id:ABi-R:20220214232958j:image

「バレンタイン上生・ハートねこちゃん」。企画モノなので、本日がゲットする最後のチャンスでした。

上生は錦屋が至高です。

 

www.m-nisikiya.jp