甘く香るか青いバラ

ロードバイク初心者がディスクロード+EPSを自分で組んだ記録から始めてみる

帰省 5月6日〜7日

6日は米沢市内の母の実家の法事。近しい親戚だし、伯父と伯母両方で、母方の従兄姉やら甥・姪やらが揃う最後かもしれない機会なので、1人で帰省していたら私も呼ばれていたのですが、嫁と一緒での帰省最終日なので、私は線香立てただけで母の送迎に徹しました。

 

この日の買い周り経路。

 

まず川西町の錦屋。

www.m-nisikiya.jp

この間味噌餡の柏餅を食べ損ねたので、柏餅とお土産菓子と、母の日上生(こっち用とあっち用両方)を調達。このゴールデンウィーク9日間に4回も行ってしまいました。今回帰省で重視した季節商品や土産の関係であって、十印、サトー屋とのレーティングが4:1:0ということでは全くないです。

 

続いて高畠町のよねおりかんこうセンター。

yoneorikankou.com

いつもはここと上杉城史苑の両方に行きたがる嫁、本日は上杉城史苑での品揃えが充実している「たかはたファーム」のジャムは要らないとのことで、よねおりかんこうセンターだけ行きました。別のメーカーのジャム買いましたけど、私が。

ここにはピアノがあります。憧れの街角ピアノをやるためには、そもそも基礎からのレッスンが要りますけども。

 

続いて川西町内のスーパーで昼食・夕食の買い出し&店に寄らずワンストップで用事を済ますべく、サトー屋のバター入りどら焼き6個購入。

kawanishi-kanko.info

バター入りどらやきの元祖にして、バナナ、いちご、ラムレーズンにクリームというヴァリエーションどら焼きもラインナップする先進性を有しながら、ウェブサイトもLINEもTwitterFacebookもないのですけども。お店に行くとおじさんがおまけにどら焼きなどをくれるのですが、多分これは商工会のポイントカードの代わり。錦屋でも大概あります。が、十印では記憶にないかも。

 

最後にかわにし森のマルシェ。

kawanishi-mori-no-marche.jp

スーパーで手に入らなかった「パリドール・サノ」のダリヤパンをランチ用に購入、など。

made-in-kawanishi.com

これも店行けば買えるのですが、スーパーに置いていないのは想定外だったなあ。

因みにパリドール・サノの開店は昭和52年、ダリヤパンの発売はサノ開店に先立つ丸久製パン(小売でなく製造・卸、多分町の学校の食パンはここ製)の手になる昭和35年

ここで地元川西町の農家が生産した山形県オリジナル品種のいちご「おとめ心」を買いましたが、ゲキウマでした。スーパーで買う商品は、たとえ最盛期のあまおうでも、産直に遠く及びません。首都圏に住む我々の食生活は、地方と比べるとすんごく貧しいな。

 

6日から7日に掛けての天気は。

朝からの雨予報のところ、ずーっとポツポツ、パラパラが続いていましたが、夕方前から降り出しました。

翌7日朝の浦安の予報が9時頃まで曇り、但し10m/s以上の強風とのことなので、どっかでは止むだろうという感じですが。

 

日付が変わった0時半過ぎ、雨の中実家を発ちました。

雨は安達太良SAの辺りから弱くなり、その後はポツポツ・パラパラか降雨なし。

ウェット区間は流れを見てゆっくりめ、6車線120km/h区間からは制限に合わせてペースアップし、大半の時間帯相変わらず第1通行帯から追い抜きを続けながら進行しました。第3通行帯キープの車は少なくて第1通行帯から第3通行帯の車を追い抜いたのは1回だけだったと思いますが。120km/h出るとRB26DETTエンジンの回転がトルクの出る領域に入るので、加速が楽です。あまり加速してはいけませんが。

第2通行帯を漫然と走る車を見て、日本の自動車は進んでいるのにどうしてドライバーは遅れているんだろう、といつも思います。ヨーロッパみたいになったらすんごく快適に走れると思うんですけどね。感じる能力のない人が多いんだから無理か。

 

まだ暗いうちに帰宅しました。時折雨が降っています。関東以南では結局新浦安駅周辺通過時の雨脚が一番強かったですけども。この程度の雨脚ならR32GT-Rはさっと水拭きしてカバーしよう、と思って荷下ろしを始めたら、あの頑丈な紙製の米袋がフューエルコレクタータンクのカバーに引っ掛かって破れていて、後の計量で8合程の山形産コシヒカリがトランク内に溢れていました。可能性は常にあるのに、今まで発生しなかったので、油断していました。見える限りは回収しましたが、フェンダー裏に落ちたのもあるかも。埃(塵)を苗床にして発芽、稲が育ったり、、、ってことはないか、精米だし。

 

錦屋味噌餡柏餅とサトー屋のバター入りどら焼き。

f:id:ABi-R:20230509132536j:image

開封、あ、小豆餡の方を出しちゃった。嫁にあげました。
f:id:ABi-R:20230509132532j:image

味噌餡の方は生地に少し黄色が挿したベージュって言うんでしょうか。
f:id:ABi-R:20230509132529j:image

バター入りどら焼きは、保存のために冷蔵庫に入れても、食べるときは常温に戻しましょう。
f:id:ABi-R:20230511214418j:image

冷たいとマーガリンを使った(バターより多く入っていますが、安いんだから容赦してください)柔らかさが損なわれ、悪い方に風味が出ます。

 

笹巻きは夕食。

f:id:ABi-R:20230511214436j:image

おやつに食べるときよりも、きな粉に混ぜる砂糖の量を抑えました。

 

あと、南陽市の萬菊屋の「なんじょだべ」を貰ってきて初めて食べたのですが、

f:id:ABi-R:20230513153931j:image

クッキーと最中の皮が凄くよく合って美味しいです。

f:id:ABi-R:20230513153941j:image

 

www.mangikuya.com

 

帰宅後も暫くは山形グルメです。