あんまり早起きしませんでしたが、午前中は色々と用事を済ませつつ、SK Pininfarina Diskのタイヤの状況を確認。 リアは問題なし、フロントは、シーラントは出ていませんが柔らかいので、昨日のライドでスローパンクチャーして穴が塞がっていない模様。
遠出はやめよう。
お昼過ぎ、日の出海岸沿い緑道〜明海海岸沿い緑道の往復、1往復約10kmを5回、昨日開催のクリテリウムよろしく同じコースをひたすら往復しました。元々飽きて楽しくないからランニングで使わなくなっているのに、ライドだから楽しく走れる訳ではないですけども。
昨日今日は風も弱く、穏やかな晴天でしたね。
これくらいの気温だと丁度気持ちよく走れますが、朝はそういう訳にはいきません。普通に寒いです。
【Runmeterによる走行データ】
スタート: 13時08分
バイクタイム: 1時間52分50秒
停止時間: 3分44秒
距離: 57.95km
平均スピード: 30.82km/h
最高スピード: 44.80km/h
登り: 10m
降り: 11m
消費エネルギー: 1,554kcal
平均出力: 144w
街路を走る区間が20kmあるいつもの江戸川よりもアヴェレージが上がりますね。追い越しに気を使うし結構徐行もあるのですが。
ライド終了後はささっと準備して、ランニング開始。
今日も塩浜三番瀬公園までの往復。
日の入りが近くなってきているからか、というか割といつも寂しめの公園。
公園前のラウンダバウトを1週回って帰りました。
【Runmeterによる走行データ】
スタート: 15時34分
ランタイム: 31分10秒
停止時間: 3分41秒
距離: 5.89km
平均ペース: 5:17/km
最高ペース: 4:15/km
登り: 11m
降り: 0m
消費エネルギー: 358kcal
気温が下がって心拍が上がっても苦しくないので、ペース上げても身体は(短い距離なら)ついてきます。
しかしこれ程までに走れなくて、年末年始実家に帰った時にまともに走れるのかしら。