甘く香るか青いバラ

ロードバイク初心者がディスクロード+EPSを自分で組んだ記録から始めてみる

5週間ぶりのライドは「情報・防災ステーションごか」まで往復128km

本日の浦安市の予報は最低6℃、最高10℃。風は概ね北風3〜4m /s(往路の時間帯)、同2〜3m/s(復路の時間帯)。

真冬並みの気温なので、揃え終わった今シーズン初の冬装備で出ます。

 

日本橋本店がオフィスからそう遠くないミカド珈琲。三郷工場のイチョウは大分落葉が進んできています。

f:id:ABi-R:20181209144523j:plain

豆が買えるそうですが、ロック不携行&ポケットは他の携行物でいっぱいの私は寄ったことなし。

 

折り返し地点「情報・防災ステーションごか」。

f:id:ABi-R:20181209145341j:plain

ちなみにボトルは、背に腹は変えられないが大きくて無粋な夏用NANOGELITE650mlでなく、Bellati Sportのおまけ。色味が合いませんが、間も無くNANOGELITEと同じEliteのFlyボトル550mlが届く予定。

 

今日は女性の清掃スタッフの方がいらしたので、挨拶。(会話はしませんが、人様には挨拶するものだと習った世代なので、ちゃんと挨拶はしますよ。)

 

家から60kmちょっとと、休憩ポイント/折り返し点としては実にいいところにあります。賞味期限が切れたVAAMゼリーを1個消費し、水を補充して、今日はここで折り返します。

 

ここまでの間、主だった休憩ポイントはみさとの風ひろば、築比地、オアシス5963に龍Q館とすぐ近くの関宿城といったところですが、コースオフをせず、且つ、仮令会話するわけでなくとも人がいるところが嫌いな私は、みさとの風ひろばにトイレ休憩寄ることは偶にありますが、あとは全部スルー。

 

「情報・防災ステーションごか」

サイクルラックがある。

雨風日光に当たらない。

ドリンク自販機がある。

綺麗なテーブルとチェアがある。

トイレきれい。(ありがとうございます。)

人いない(or少ない)。(車が数台駐車していることが多いが、皆大体水門〜中の島公園〜関宿城に遊びに行っているので、休憩所にはまず誰もいない。)

 

実にいいです。

 

折り返して水門から江戸川起点方向。

f:id:ABi-R:20181209151625j:plain

今日は降水確率0の晴れ予報ですが、全体に雲多く、南の空は時折雲が切れるだけ。北は古河あたりまで行くと頭の上が晴れてる感じですかね。

江戸川起点の水が青いと思って写真撮ったのですが、iPhoneXの露出が外れだったか、、、。じゃなくPrizm Roadレンズを通した視界が水を青く見せただけか。

 

往路は登りも降りもリア4-5th。40kmから先で風が強まったので風力改善のため下ハン持ち。復路も風止まずいい感じでペダルが回って、平坦部は概ねリアTop-2nd。

 

寅さん記念館で2回目の休憩。

f:id:ABi-R:20181209152345j:plain

PowerBarエナジャイズ・ウエハース×1、賞味期限切れVESPA ORANGEドリンク×1で最後の栄養補給と水の補充。

寅さん記念館から暫くは無法地帯を走るので、道が広いのに低速走行。今日もランナーはド真ん中走行、幼児を乗せた母親たちのママチャリは4並走、親子連れは間を抜きたくなるような遠隔並走、そして野球少年は逆走。今日も事故貰わなくてよかったよ。

 

そして無事帰宅。4時間20分+休憩時間25分。

復路が追い風でいいペースで走ったので、平均29.7km/h。平均30km/hまであと一歩。本人は結構頑張ったつもりですが、築比地から50km地点までの10kmくらいの間にトレイン組んでいた4人組に抜かされ&400mくらい離されました。トレインが速いのかチームで走る人たちはやはり速いのか、ぼっちライダーの私にはどちらも不可知。

 

さて、冬装備のインプレッション。

SK Pininfarinaというかロードバイクに合わせて一新したウェアと、概ねJekyll800のときから使っている小物類のMix。

曇りなので冷え込み弱く、且つ気温が上がった8時前から13時頃までの間、8〜10℃くらいの曇天、弱風下での評価。

Castelli Raddoppiaジャケット:0〜10℃適応。アウター。

Castelli FondoジャージFZ:13〜20℃。ミドル。

Millet ドライナミック・メッシュノースリーブ:汗分離用インナー。

Fondoジャージは風をシャットしないので、10℃台前半まで下がると1枚では寒いです(買い物に着て出ようとしたら寒かった)。春秋用。Raddoppiaジャケットと合わせた3レイヤーは今日の10℃くらいの気温には暑く、真冬用の印象。今日はインナー+Raddoppiaがベストかな。

Santini Laba ビブタイツ:0〜15℃適応。動く前は寒かったのですが、今日の気温でのライドでは違和感なし。Castelli Velocissimo 3の方が適応気温が高いので、そっちを試してもよかったかも。

Pearl Izumiイアーウォーマ(継続品):耳が冷たくなることはなし。

The North Faceパワードライネックゲイター(継続品):冬山&5°以下環境トレラン用ですが。イアーウォーマーとサングラスとこれで顔はほぼブロックの不審者スタイル。鼻と口を塞ぐので息が苦しいですが、鼻先先が冷たくなることはありませんでした。が、それにも拘らず、中ではハナ止まらず。何でだろう。涙も特に出なかったので、Jawbreakerのレンズ通気口のせいでもないと思うのですが。というか朝からまた微妙に風邪気味だったからかもしれません。→口呼吸で自転車に長時間乗ったので、喉の不調本格化。

Intro Stelth 4Dグローブ(継続品):これは5℃以下がターゲットなので問題ないというか寧ろ蒸れました。

Raphaシューズカバー:これも少し蒸れました。尚、Raphaのカバーは、サイトのQ&Aよりもシューズサイズで2つくらい小さめ=カバー大きめを選ぶ方がいいと思います。今のシューズの主流であるダイヤルの分がタイトになる印象。

耳などの冷え方からすると、ヘルメットカバーは買わなくていいかもしれないが、ハナの原因をもう少し追求しないと。

尚、ウェアが皆海外ブランドなのは、海外ブランド好きだからでもイタリア至上主義だからでもなく、その方が安いからです。(Raphaのシューズカバーは高いですが、貰い物。)

 

本日は以上です。