甘く香るか青いバラ

ロードバイク初心者がディスクロード+EPSを自分で組んだ記録から始めてみる

今日はショートライド 51km。その後IKEA

昨日は遅くまで雨が降って且つ冷え込んだ筈ですが、今朝の路面は割と早く乾きましたね。

午前は無理かとゆっくりめ起きしたのですが、いけそうだったのでSK Pininfarina Disk RIDE行くことにしました。

ウェアリングは、晴天弱風で気温も10℃まで上がる(ライドタイムは5〜8℃)予報に合わせてタイツの耐寒性を2番目に落としただけの厳冬期装備とし、9時半スタート。

 

まるでテンションが上がりません。

予定とズレていて気合いが足りないのが1つ。あともう1つは、前回もそうでしたが、鼻を塞いでいるので息苦しいことですな。鼻が高いんだから人並みより通りが、ということでなく寧ろ圧迫が酷くて気分が悪いです。前回はモンベルのMC.フェイスマスク#1131421で苦しかったので、今回はもう時期的に必要な花粉対策用NAROO MASK F5sにしました。

が、これもダメ。

次は花粉には目を瞑ってトレランで使用するネックゲイターにしようかな。

ライド中だけのことを考えればハナが垂れたら拭き取るのでもいいのですが、それやるとライド後もハナが止まらなくなるし、寒い時期だとライド中も止まらない。。。

 

という感じでいつもと同じくディズニー外周から旧江戸川を辿って江戸川右岸に入り、篠崎ポニーランドで休憩中に、ランナーの方から声を掛けられまして。

これは硬いですか?と問われたので、アルミの方が全然硬いですよ、乗り心地いいです、と答え。

ピニンファリーナですよね?と問われたので、そうです、前のモデルの方です、と答え。

長距離どうですか?と問われたので、全然問題ないですよ、僕は150〜160kmぐらいまでだけど、ロングライドモデルと言ってもホイールベースがちょっと長いとかそれくらいしか違わないし、エアロロードは抵抗が少ないから疲れにくいですよ、これで普通に登れるし、と答え。

デローザってやっぱりこのロゴがカッコいいですよね?そうですね。

ぐらいなんですが、ごめんなさい、天気に似付かわしくない朝からのローテンションで、多分すごい塩対応でした。折角SK Pininfarinaに興味持って話し掛けて下さったのに。欲しいと思っていてオーナーに声掛けて下さったのかもしれないのに。

 

まあ今どきのエアロロードは剛性至上主義時代よりも乗り心地が柔らかくなっているらしいし、その当時モデルの筈のSK Pininfarinaはデローザの魔法ですごく乗り心地がいいですが(ホントこれと比べるとクロスバイクFX3の乗り心地は劣悪です)、今のモデルならタイヤもチューブレスの太いのが入るので、快適性重視でもカーボン製レースバイクでいいと思います。

まあ問題は値段ですね。今のデローザってSK Pininfarinaがフレーム77万円、IDOLでも44万円、一番安い838で35万円だそうで。うーん、838を電動にすると60万円ですか。。。もし買うなら私なら中古を勧めたいけど、このタイミングならディスクブレーキ車であろうところ(実際にディスクでないと困る環境でなんか私含めてまず乗ってないと思いますが)、年式的に割安であろう先代モデルはディスクブレーキ車って殆ど入ってないしなあ。デローザ自体は2015年のSK PininfarinaとIDOLからディスク車を並行展開していたので、多分に日本固有の問題ですが。

 

今日は金町浄水場第二取水塔で折り返すことにします。

f:id:ABi-R:20240224182306j:image

既に河津桜は咲いている首都圏、これは妙典河川敷緑地。
f:id:ABi-R:20240224182316j:image

椿の季節と桜の季節は、あまり外に出たくないところではありますが。
f:id:ABi-R:20240224182303j:image

今日は復路旧江戸川沿いでなくそのまま江戸川河口まで下り、R357を経由して帰りました。

 

折角天気がいいので、BORA ULTRA WTO 60を履いたSK Pininfarina Diskを撮っておこうと。
f:id:ABi-R:20240224182309j:image

いかにもなエアロロードになりましたが、改めて見比べてみると、リムハイトの低いBORA ONE 35のシャープなところが凄くいいなと思ったり。
f:id:ABi-R:20240224182312j:image

嫁が家にいると、お昼までに帰ろうという強い動機になります。家の鍵を開けようとした時まさに正午でした。

 

【Runmeterによる走行データ】

スタート: 9時34分
バイクタイム: 1時間51分16秒
停止時間: 32分15秒
距離: 50.98km
平均スピード: 27.49km/h
最高スピード: 46.31km/h
登り: 23m
降り: 22m
消費エネルギー: 1,339kcal
平均出力: 118w

 

ランチの後は、XJR1300にシートバッグを乗せて、IKEA TOKYO-BAYまで。

www.ikea.com

 

オートバイ用駐車場なのに自転車の駐輪が多くてずーっと迷惑に感じていたのですが、暫く来ないうちに従業員駐輪場になっていました。

まあそれはいいのですが、残る駐車場は、自転車と完全共有で、アプローチは交差点から歩道経由です。歩道通行に何らの躊躇もないママチャリ乗りには全く気にならないのでしょうが、ロードバイク乗りや自動二輪車乗りの精神衛生には非常に悪いです。

スウェーデン出身のIKEAとは思えません。きちんと車道からのアプローチを整備して欲しいです。

 

何でIKEA行ったのかというと、季節商品「セムラ」はどうやら最近はレストランにしか置かないようですが、この間行った時になかったディルチップスが入荷したんじゃないかという期待。

期待通りあったので、4袋購入。あとはKAFFEREPオーツ麦チョコレートビスケット、BELÖNINGミルクチョコレートバーと、新商品VÅRKÄNSLA組立式ミルクチョコレートバニー。 

f:id:ABi-R:20240224224131j:image

VÅRKÄNSLAは限定商品だそうです。もっと買ってくればよかった。ディルチップスの在庫を積み増したいからまた行くかな。

www.ikea.com

 

IKEAからの復路R357です。海老川を越えるまでは渋滞します。私、いい大人なので自分じゃもうやりませんが、自動二輪車が大きくて無駄に場所を取る自動車が渋滞させているのに付き合う必要はないと思ってます。寧ろ左車線の自動車は真ん中(左を自転車が通り易いようにする)、右車線の自動車は右に寄る(2車線の間を自動二輪車が通り易いようにする)べきだと思います。

が、このナンバープレートを隠している馬鹿のように停止中の車列の間を60km/h以上で暴走するなんてのはあっちゃいけません。

下のスクーターも30km/hくらい出ていましたが、私はこういうときは20km/hくらいしか出しませんでしたけどね。

 

ということで、今日のIKEA行きは戦利品があってよかった。

 

まったく脱線。

元旦の能登半島地震。即座の義捐金日本赤十字社2,000円でしたが、被害の特に大きな複数の自治体にはふるさと納税の代理寄付制度を使ってもっと大きな金額の義捐金を出しまていまして。礼状と証明書が順次届いています。

そのうちの1件は、最近いろいろと気になる安芸高田市、石丸伸二市長から礼状が届きました。

f:id:ABi-R:20240224224134j:image

私も別に無能な人達と馴れ合いはしませんが、それでも彼の手法は政策を進めるには上手くないと思います。