IKEAには魅力的な食品があります。
私の場合、船橋のIKEA Tokyo-Bayに行くときの3回に2回は、1階のフードマーケットにだけ寄ります。出口から入って最短距離で出口から帰ります。
店内としては比較的人口密度が低い安全地帯でもあります。最近行かない2階の様子は知りませんが、通路を挟んだビストロは割と密です。
ヘーゼルナッツチョコレート
この間、グリーンのパッケージを開けた筈なのに、間違ってミルクチョコレート(ブルー)を食べたかと思いました。ヘーゼルナッツ減ってません?Wedelのと比べたからいけないのでしょうか。
オートクリスプ(チョコレート)
激甘で重いです。
ラズベリービスケット(というかクッキー)。
大容量ジンジャークッキー
オートクリスプとかジンジャークッキーはIKEA進出と前後する頃から(だと思う)成城石井などで手に入るようになりましたが。
Daimキャラメルチョコレート
只今在庫限りでオレンジ🍊味があります。
アーモンドケーキ。
冷凍。
色々クセがあるので、日本人に広くウケるのが難しいものも多いですが、私はIKEAとの出会い以来、日本のナショナルブランドメーカーのチョコレートとクッキーは殆ど食べなくなったぞと。(でん六を除く。)
成人の日、「電車でなら同行する」と言う嫁を置いて、GPZ400Rを駆ってIKEA Tokyo-Bay行ってきました。
休日にわざわざ駅(というか危ないのはアトレ)には行かない。IKEAから近くてもららぽーとにも行かない。
目的は、オートクリスプ(チョコレート)の購入です。
で行ったら。。。
クッキー/クリスプ類が全然無かった(これはこれでびっくり)。
まさかの空振りか、、、と思った私の目に飛び込んできたのは、ポテトチップス。
最近パッケージが変わったポテトチップス標準品、コンビニで売っているカルビーやコイケヤの85g比176%の150g、愛情を込めて不健康食品の王者と呼びたいIKEAポテトチップスではなく、
ディルチップス!!!!!!
Dillchips!!!!!!
細かいことを言うと、dill & gräslök(セイヨウアサツキ)なのですが、あさつきはこの際横に置いて、ディルです。日本ではあまり馴染みがないですが、スモークサーモンに載っていることがあるアレです。
嫁がストックホルムに住んでいた当時なのでもう17年前とかになりますが、当時からワタクシが大変慣れ親しんだIKEAのディルチップス。
サーモンとかミートボールとかjanssons frestelse(じゃがいもとアンチョビーのグラタン)とか臭いことが有名で近寄りもしなかったsurströmming(発酵ニシン漬け)とか特定メニューじゃないけどsmörgåsbord(所謂バイキング=ブッフェ)とか結局どんな料理にも添えられていた小さいじゃがいもとかLidingö(リーディンゲー島)の森で摘むブルーベリーとかダーラナ地方の名ホテル・ダレカリアのダレカリアチョコレートとか色々ありますが、私にとってThe Taste of Swedenは、IKEAのディルチップスです。
ポテトを容赦無く覆うフレーバーの自己主張、濃いディルの香りと味。そして圧倒的なボリューム。スナック菓子を食べる背徳感この上なし。
IKEA日本進出のニュースに触れて喜んだ1番の理由は、「ディルチップスが日本でも食べられる‼️」でした。家具は別にIKEAでなくてもいいし、嫁が持ち帰ってきた家具があったし。
ということで、浦安に引っ越した翌年の2006年、IKEAが船橋に日本再上陸オープンし(二号店も元の横浜の家の近くでしたが)、ディルチップス三昧かと思いきや、およそ2年後に姿を消しました。
日本人に受ける/受けないでなく、本国からも遊びに行く可能性のあるイタリアからも(その後嫁が赴任する)ポーランドからも無くなりました。
理由は不明。本国にもないということは、飽きられたということでなく、健康志向?残留農薬?よく分かりません。
以来長らく遠ざかっていたディルチップスが、復活しました。
昨年12月8日、チーズスナックとローアルコールビールとともに販売開始を発表。
175g・499円❗️カルビー、コイケヤの2倍の量、3倍の値段❗️
クッキー/クリスプがないのは残念でしたが、ディルチップスがあった喜びでお釣りが来ます。
取り敢えず運べるだけ買ってきました。
一見シュークリームですが、パンです。カルダモンが香ばしく甘いですが、シュークリームの生地の方が美味しいです。
クリームは甘くない生クリームとアーモンドペーストです。普通にカスタードクリームの方が美味しいです。
つまりはシュークリームの方が美味しいのですが、クセになります。
風習としての恵方巻きを頑なに認めない(私の出身地にはないし、全国的な文化としてはセブンイレブンが作ったものだと思っている)のに、外国のセムラはいいんかよという話ではありますが。
今日IKEAに往復したのは、プチツーリング装備のGPZ400Rです。
先日装着したナックルガード、防風・防寒装備としては結構効きました。外出自粛の影響でしょう渋滞しなかったR357の気温5℃のなか、十分堪えられました。
シートバッグはTANAXのベストセラー MOTOFIZZ MFK-100です。サイドファスナーを開けないミニマムモードで、嵩張るディルチップス5袋とその他食品若干を運びました。
7年前に買ったのにまだ売ってますね。箱根一泊トレランはこれで行っていました。テント泊用に大型のも買いましたが、二輪で山行って走ってテントで寝るというのは仲々厳しい活動なので現実的にはないと判断し、そっちは早々に売却しましたけども。まあフラットではあるが小さなタンデムシートには大型バッグは乗らないし、サイドバッグ等実用志向丸出しなスタイルは嫌いなので、これが丁度いいです。