甘く香るか青いバラ

ロードバイク初心者がディスクロード+EPSを自分で組んだ記録から始めてみる

先週末のアクティヴィティ Zwift1本+ラン1本

緊急事態宣言の延長が決まりましたね。

発出が遅いし、もともと「自粛」の「要請」しかないんだから、さもありなんですね。

私、政府には批判的ですが、かといって打てる手もないんだから、こうなるのはある意味仕方がありません。確かに総理の発信力は弱いですが、従う動機が大してないんだし。既にある「飴と鞭」の飴に対し、今後の緊急事態宣言の実効性担保のキーになる筈だった鞭である罰則導入も、改正法案が骨抜きになってあまり期待できません。例えば傷害罪の法定刑は「1か月以上15年以下の懲役、または1万円以上50万円以下の罰金」ですが、軽微なら略式起訴で罰金、懲役でも一般人の喧嘩レベルなら執行猶予が付いて収監なんかされないでしょ、多分。量刑には幅があるし、そもそも時短営業違反とか入院拒否はそもそも起訴されないケースが普通でしょ。懲役は確かに重いとは思いますが、「余程酷ければ懲役もある」ってのが抑止効果を生む訳じゃないですか。それをあたかも「政府は従わない奴を片っ端から厳罰を科そうとしている」みたいなね。

疫病ですよ。災害ですよ。戦争と同じ。そもそも補償なんてありません。困っているのは飲食店だけじゃありません、皆です。遍く「十分な補償」なんてどだい無理です。いい加減「まずは金」なんて止めるべき。金を使うなら、旅行業者や飲食店に補償するよりも、勿論医療従事者、あとは感染経路分析の要員増強、経路分析への強制力、COCOAの改善のあたりじゃないかな。

飲食店は営業すればいいんじゃない?個食、黙食、定員大幅削減←以上ペナルティありで。時短するより営業時間伸ばしてお客の密度を下げた方がいいんじゃないでしょうか。

私も言っていること変わりますけどもね。

まあ気を付けて出掛けよう。

 

1月30日土曜日

前夜早寝できなかったにも拘らず、6時前に起きました。

偉いぞ、俺。

が、敢えなく沈没二度寝し、SK Pininfarina Disk RIDEを見送りました。。。

やっぱり寒いです。最低気温予報は1℃でしたしね。朝から終始素晴らしい快晴で、風も予報程強くはなく、何で見送るかなという感じでしたが。

活動は、嫁の用事に付き合いついでの新浦安駅往復ウォーキングだけでした。

私の用事は、

1.明日香野 よもぎあんこ餅(大福)

駅前のショッパーズがダイエーからAEONに変わってから激不味いPB Topvaluの「大福」(と称する紛い物)しか手に入らなくなっていた1F食料品売り場で先日、私の初代「トレランの友」、『愛され続けて30年「明日香野あんこ餅」』を発見しました。好みのよもぎと好みでない塩と。

その際よもぎを1つ購入していますが、本日2つ購入。冷凍保存して山行に備えます。賞味期限は製造から3日間のようですが、買ってきてすぐ冷凍し、解凍したその日のうちに消費するので1ヶ月や2ヶ月問題ありません。

f:id:ABi-R:20210131223017j:image

メーカーサイトを見たところ、無地ときな粉とごまは現行ラインナップにはないようです。

www.asukafoods.co.jp

 

2.ワークマン+ イージス360° ストレッチデニムパンツ

workman.jp

GPZが車検行って当分返ってこないので、今シーズンは敢えてウィンターパンツを買わなくても困らないのですが、AEGISシリーズが大変評判がよいらしくAEONにワークマン+の店舗があるので、試着してみて良かったら買ってみようと。

膝を曲げた乗車姿勢に合わせたらしい裾の余り具合がスタイリッシュではないカタログ写真↓

f:id:ABi-R:20210131224211j:image

(©︎ワークマン)

を気にしつつ。あとデニムでなくデニム風だろ、とか。

試着してみました。

うん、ダメだ。

ウェブサイトのサイズチャートだと私は縦3L、横S or Mのようですが、Sでもブカブカでした。3Lのウエストって、、、ジャケットの裾を中に入れられるんじゃないかしら。余り過ぎてベルトどころかサスペンダーでもカッコ悪そうです。「裾上げ無料」とありましたが、設定のない2Sで裾下げしてくれないと無理だわ。

敢えなくAEGISは諦めました。

おかしいんじゃないかな、このサイズ設定。

 

1月31日日曜日

微妙に寝坊した8時、完全装備を整えてSK Pininfarina Diskをラックから降ろしたら、、、んー???スローバンクチャー?リアタイヤのエアが明らかに足りません。金曜夜100psiにしたタイヤは、フロントが90psi、リアは27psiでした。微妙に心当たりがありましたが、外れていると自宅から50kmも離れたところでハマる可能性もあるので、自重してZwift長めライドにしました。

 

こんなに寒くとも、走行風が当たらない室内では盛夏より軽装です。(私はUV対策のためアームカバー/レッグカバーをするので、外では腕や脚を出しません。)

f:id:ABi-R:20210131231732j:image

図らずも長時間乗る前提になったので、先週2時間で打ち切ったThe Pretzel 72.5km、+1,360mを選択しました。

48分、ラジオタワーは標高516m。
f:id:ABi-R:20210131231651p:image

68分、モニュメント。

f:id:ABi-R:20210131231702p:image

82分、海底トンネル入口。
f:id:ABi-R:20210131231713p:image

125分、再び雪の山を登ります。
f:id:ABi-R:20210131231726p:image

200分、完走しました。

f:id:ABi-R:20210131231656p:image

もっと長い距離ももっと長い時間も経験ありますが、このコースの完走は初めてでしたね。

73.1km、2時間44分、+1,363m、1,511kcal、27.2km/h、164w。
f:id:ABi-R:20210131231708p:image

 

外に出るため用意していた塩熱サプリと携行食WARRIOR CRUNCH各1を手の届くところに置いて、それぞれ1時間経過時、2時間経過時に補給しましたが、あまりパワーは回復せず、外を走るよりも消耗度は大分高かったです。SK Pininfarina Diskよりチェーンリングが小さいのに、最大89r.p.m.、平均55r.p.m.のパワー・ペダリングというか低回転ペダリングで脚力を過大に消費しているのですな。

図らずも2週間連続でZwift100km走行しました。

が、1RIDEで100kmフツーに乗れるSK Pininfarina Diskとは大分違います。

 

Zwift1本では消費カロリーが足りないので、夜はランニングに出ました。

今日も「高洲10」。

晴天で月が綺麗でした。

f:id:ABi-R:20210131231647j:image

 

《Runmeterによる走行ログ》

スタート: 20時38分
ランタイム: 53分
距離: 10.00km
平均ペース: 5:19/km
最高ペース: 4:31/km
登り: 0m
降り: 0m
消費エネルギー: 622kcal

脚の疲れは残っているとは思いますが、走る度に遅くなってますな。

 

これで1月が終わりました。

昨年1月と比較すると、山を走らなかった代わり、ロードランとZwiftで頑張った感じになりました。

  2020年 2021年
ランニング 1回・10km 9回・113km
トレイルランニング 1回・29km・+1,270m -
イクライド 1回・153km 1回・180km
Zwift 1回・71.9km・+564m 6回・309.7km・+5,289m

が、COVID-19のおかげでそもそも出勤に伴うベーシックな運動が減っています。

なので、iPhoneのヘルスケアで幾つかの指標のアヴェレージを引いてみました。平日と休日とではやっていることが全く違うので、7.6km走った日とか104階昇った日はありませんけども。

  2020年 2021年
ラン+ウォーク 7.6km 7.6km
階段昇降 104F 54F
アクティヴエネルギー 796kcal 1,354kcal
ワークアウト 3h17m 2h

奇しくも歩行距離は同じでした。走って通勤ウォーク不足分を何とか補った構図。

アクティヴエネルギー消費増、ワークアウト時間減少は、弱い通勤ウォーク(+階段)が減って強いランニングが増えたためでしょう。

来月以降も比較していってみよう。