甘く香るか青いバラ

ロードバイク初心者がディスクロード+EPSを自分で組んだ記録から始めてみる

ACTIVITY RECORD 2022 & 元旦

1年の計は何ちゃらとかいうので、昨年(まで)のアクティヴィティの記録を纏めておきます。

Runmeterから出力したCSVデータで、精度は不明ですけども。

 

TRAILRUNNING

年間 1回あたり
回数 距離(km) ランタイム 登り(m) 降り(m) 距離(km) ランタイム 登り(m) 降り(m) エネルギー
2013 26 760.05 166:55:38 59,270 57,860 29.23 6:25:13 2,280 2,225 1,937kcal
2014 20 601.82 147:06:09 49,167 48,315 30.09 7:21:18 2,458 2,416 2,064kcal
2015 24 599.78 139:54:30 42,697 42,098 24.99 5:49:46 1,779 1,754 1,689kcal
2016 7 157.33 40:52:51 12,618 11,982 22.48 5:50:24 1,803 1,712 1,534kcal
2017 6 122.14 32:24:02 9,266 9,750 20.36 5:24:00 1,544 1,625 1,384kcal
2018 3 59.5 15:12:07 4,851 4,217 19.83 5:04:02 1,617 1,406 1,264kcal
2019 1 35.78 7:00:18 2,159 1,505 35.78 7:00:18 2,159 1,505 2,321kcal
2020 2 48.45 11:57:32 3,696 3,526 24.23 5:58:46 1,848 1,763 1,622kcal
2021 4 96.09 28:34:55 8,876 8,842 24.02 7:08:44 2,219 2,211 1,771kcal
2022 1 10.9 1:46:26 578 585 10.90 1:46:26 578 585 713kcal

トレイルランニングを始め、週末箱根に泊まり込んで走っていた2015年までの3年間は相当走っていましたが、以降減少に減少を重ね、昨年は12月に1回10km走ったきり。

寝起きが辛くて遠出しない→平地のランニングは楽しくないのでトレーニング不足になる→纏まった距離を走るのは無理。悪循環ですな。

 

ROAD RUNNING

年間 1回あたり
回数 距離(km) ランタイム 登り(m) 降り(m) 距離(km) ランタイム 登り(m) 降り(m) エネルギー
2015 40 315.63 36:35:43 1803 2252 7.89 0:54:54 44.6 56 483kcal
2016 51 419.16 59:32:47 1335 1551 8.22 1:10:03 26 30 508kcal
2017 25 228.24 22:43:02 852 814 9.13 0:54:31 34 33 548kcal
2018 11 85.41 7:26:53 287 309 7.76 0:40:38 26 28 498kcal
2019 7 55.95 5:11:27 144 169 7.99 0:44:30 21 24 471kcal
2020 44 438.44 38:47:58 680 655 9.96 0:52:54 15 15 595kcal
2021 83 931.52 79:43:57 266 443 11.22 0:57:38 3 5 677kcal
2022 36 334.33 31:08:44 431 528 9.29 0:51:55 12 15 554kcal

一昨年アキレス腱を痛めた際、医師からは「オーバーワーク」と言われたことが当たっているように見えますが、トレラン激減と通勤機会減少による歩行距離と階段昇降の減少がハムストリングスと下腿三頭筋を落とした状態で平地ランを増加させたせいでバランスが崩れたのだと私は思いたい。

 

と思ってiPhoneのヘルスケアデータを取り、80階→65階を見て我が意を得たりといったところでしたが、その前も60階前後と意外に上っていなかったことが判明。

  ウォーキング+ランニング 上った階数 歩数 アクティブエネルギー
2014 12.9km - 15,963 -
2015 10.6km - 12,659 -
2016 7.6km - 9,555 680kcal
2017 7.0km 78 9,470 1,028kcal
2018 6.7km 61 9,702 878kcal
2019 6.3km 58 10,427 844kcal
2020 6.7km 80 10,854 1,013kcal
2021 7.0km 65 9,922 1,138kcal
2022 5.0km 50 6,295 460kcal

ただ65階→50階になった昨年、階段がキツいです。

 

BIKE RIDE

年間 1回あたり スピード
(km/h)
回数 距離(km) ランタイム 登り(m) 降り(m) 距離(km) ランタイム 登り(m) 降り(m) エネルギー
2016 5 155.14 7:28:18 859 913 31.03 1:29:40 172 183 902kcal 20.76
2017 17 1,102.38 49:22:14 4,308 4,257 64.85 2:54:15 253 250 1,849kcal 22.33
2018 15 1,062.11 44:32:01 261 255 70.81 2:58:08 17 17 1,907kcal 23.85
2019 11 910.19 31:18:58 727 698 82.74 2:50:49 66 63 2,203kcal 29.06
2020 24 2,466.70 86:32:03 3,347 3,004 102.78 3:36:20 139 125 2,766kcal 28.51
2021 32 3,158.11 113:18:32 6,588 6,333 98.69 3:32:27 206 198 2,643kcal 27.87
2022 29 1,890.41 68:55:14 5,182 4,735 65.19 2:22:36 179 163 1,754kcal 27.43

昨年は土日連続でSK Pininfarina Diskを100km走らせたことがなかったのではないかしら。ライド回数は前年比減っていないように見えますが、FX3 Diskで短距離走っているものも含まれるので、1ライドの距離と時間はSK Pininfarina Diskを入手して以来最短。

 

BIKE RIDE(SK Pininfarina Disk

年間 1回あたり スピード
(km/h)
回数 距離(km) ランタイム 登り(m) 降り(m) 距離(km) ランタイム 登り(m) 降り(m) エネルギー
2018 14 1,033.84 41:49:22 235 204 73.85 2:59:14 17 15 1,923kcal 24.72
2019 11 910.19 31:18:58 727 698 82.74 2:50:49 66 63 2,203kcal 29.06
2020 22 2,405.97 83:29:11 2,555 2,621 109.36 3:47:41 116 119 2,894kcal 28.82
2021 32 3,158.11 113:18:32 6,588 6,333 98.69 3:32:27 206 198 2,643kcal 27.87
2022 19 1,733.43 62:35:23 5,158 4,692 91.23 3:17:39 271 247 2,444kcal 27.70

SK Pininfarina Diskだけでデータを取ると、回数は少ないですが、1回あたりのデータはそんなに悪くないように見えます。結構登ったし。回数が少ないことが問題。

 

zwiftのアニュアルデータが来ず、一昨年末時点のログをどっかに記録した筈なのに見当たりませんが(この辺がStravaにお金を払っていない人は弱いです)、zwiftは雨の週末に多少頑張った程度で平日殆どやっていないので、リアルとヴァーチャルを合わせたTotalのライド量は前年比却って差は開いていると思います。

 

さー、今年はもうちょっと頑張ろう。(雪国の正月ながら、今日は雨なのでノーランニング。)

 

年が明けました。

元旦はめでたく錦屋のお菓子。私のはミニ練り切り。

 

www.m-nisikiya.jp

 

夕方は小野川温泉に日帰り入浴に行きました。

元旦15時半過ぎの小野川温泉は、土産の丸太屋さんも温泉饅頭のみかどやさんも元旦休業らしく閉まっており、降雪もあって通りは閑散。高級化リニューアルで集客に成功している宿が幾つかある赤湯温泉に負けているんじゃないかなあ。いい温泉ですが、立地の不利があるかなあ。

 

今回も高砂屋旅館さんにおせわになりました。
f:id:ABi-R:20230101232553j:image

フォックスフェイス
f:id:ABi-R:20230101232550j:image

小野川温泉夢ぐり」
f:id:ABi-R:20230101232547j:image

今日のお湯は熱く、仕切り板の向こう側(熱い方)には太刀打ちできなかったので、仕切り版の手前側に浸かりました。手前側がいつもの向こう側くらいの熱さでした。

f:id:ABi-R:20230101232544j:image

でも相変わらずいいお湯でした。ありがとうございました。500円@1人。

takasagoyaspa.jp

 

明日は冷えこんで雪の予報です。雨で走る準備はしていませんが、雪は計算の範囲内。